今日は、スクールの受講生の皆さんと一緒に、東京都日野市にある「高幡不動尊」へ風景スケッチをしに行きました。
普段は毎週オンラインで顔を合わせているものの、リアルでお会いするのはなんと始めてでした!一緒に外でスケッチをするのはとても新鮮で、楽しい時間でした。
今日は、それぞれが好きな画材を使ってスケッチを楽しみました。
私自身は久しぶりに筆ペンを使って絵を描きましたが、他の方々も鉛筆やボールペン、水彩など、思い思いに描いており同じ場所を描いても作品に個性が出るのがとても面白かったです。
実際に見た風景を描くと、写真で撮った時とまた違った良さが出せることも、皆さんにとって発見だったようです。
受講生の皆さんが風景画の楽しさを感じていただけたようで、本当に嬉しく思います!
風景は無限に楽しめますので、お得ですよ〜笑
「次回もまた違う場所に行きたいですね!」という話になりました。
植物園や水族館など、自然の美しさを描く案も挙がりましたが、都会のビルや電車といった人工的な風景にも挑戦したいという意見もあり、次回の計画が早くも楽しみです。
スケッチ会はただ絵を描くだけでなく、参加者同士の交流や新しい発見がたくさんあり、学びの多い一日でした。
次回もまた素敵な場所でスケッチを楽しみたいと思います!
今日参加できなかった方も、タイミングが合えばご一緒しましょう♪
お会いできることを楽しみにしています