更新情報 5月1日更新 2021年5月1日 Facebook Twitter はてブ 2021年5月1日更新情報 今日の10分デッサンを更新しました。 スケッチ 参考にしてニャン! 今日の10分デッサン〜紙袋を描いてみよう!〜2021.5.1松原美那子 ピリカアートスクールでは、デッサン力を身につけたいのであれば、毎日10分は絵を描きましょう!とお伝えしています。 仕事をされている方であれば、1〜2時間じっくりと時間を作ることはなかなか難しいと思いますが、わずか10分!!であれば、時間作れますよね? ということで、1日10分、手軽にチ... Facebook Twitter はてブ
添削アドバイス 【受講生デッサン添削】マグカップの形をズレがなく正確に描く方法とは? No.3439 基礎添削 基礎添削NO9 カップ じらんぼ 【添削回数】6回目(添削4回目復習2回目) 【年齢】40代 【モチーフ番号...
デッサン上達法 デッサン特有の「面」を理解すると見える世界が変わる!だから絶対伝えたい! 立体感が出せないという時、思い出して欲しいことがあります。 それは「面で見る」ということです。 「面で見る」というのは、デッサン特有の見...
デッサン上達法 石膏デッサンでは「センターライン」を描くと立体を認識しやすくなります 「平面の紙の上に、立体を表現する」 言葉の意味としては分かっているつもりでも、実際に絵を描くと他の人から「平面的だね」と言われてしまうこと...
デッサン上達法 うまくいかない時の解決策は?・・・デッサンを描くとき、どんなことを考えていますか? デッサンを描いていると、画面の中で起きる出来事や感じる事柄、うまくいかない時の解決方法など、デッサン以外のいろいろな状況下でも使える、考え方...