デッサン上達法 デッサン特有の「面」を理解すると見える世界が変わる!だから絶対伝えたい! 立体感が出せないという時、思い出して欲しいことがあります。 それは「面で見る」ということです。 「面で見る」というのは、デッサン特有の見かたなのですが、滑らかな曲線を大まかな形の変わり目ごとに区切り「面」に見立ててあるものです。 複雑な形であっても、このような面の方向性と変化があります。 独特な考え方でもあるの... 2018年1月29日 松原 美那子
デッサン上達法 スケッチやデッサンをするには、どんなモチーフを選ぶのかも上達に関わる大事なポイントです 「モチーフなんて、なんでもいいんじゃない?」って思っていませんか? しかしながら、やはり描き比べてみると、「描きやすい」「描きにくい」があるんです。 こんなモチーフ描きたいな〜と思って、いざ描いてみたところ、「こんな面倒なモチーフやめれば良かった〜」とか、「難しすぎた〜」といって、挫折したことありませんか??(^^... 2018年1月18日 松原 美那子
デッサン上達法 走っている人を前から描くためには、どんなデッサン力が必要か? 2018年も10日が過ぎました。 新しい年を迎え、今年の目標は決まりましたか? 私は「ゲーミフィケーション」という言葉を教えてもらったので、早速何かに取り入れたいと考えているところです。 ゲーミフィケーションとは、「日常生活の様々な要素をゲームの形にする」という意味なのだそうで、例えば、お店のポイントカードなどもそ... 2018年1月11日 松原 美那子
デッサン上達法 「補完」の威力を知ることで、戦略的にデッサンを仕上げることができます 人間は、不十分なところに目がいきます。 また、人間は曖昧で不十分な部分を補うために、脳で補完をしています。 例えば、目の検査をする時、円の一部が欠けていると、そこを見てしまいます。 四角いレンガの一部が欠けていたら、やはりそこに目が行くのです。 この法則を、絵を描く時に活かします。 要するに、そこに敢えて目を引き... 2018年1月4日 松原 美那子
デッサン上達法 デッサンを上達させるためには、いったい何を観察すべきなのか? 「じっくりと見る」といっても、少し知識がないと「何をどう観たら良いのか?」が分からない場合がありませんか? 「物を見る目」というのを身に付けたいのですがなかなか養われないです。 どうもじっくりと物を見るということが苦手(?)のようです。 訓練で養われる物でしょうか? これは、ピリカアートスクールの受講生からの質問です... 2017年12月20日 松原 美那子
デッサン上達法 「美味しそう」ってどうやって描くの?デッサンをする前に、こんなことを考えてみてください 「わー!美味しそう!」って、瞬間的に発している言葉ですが、皆さんは、どんな時に「美味しそう?」って感じますか? 私は日頃から「視覚」で情報を収集するタイプなので、圧倒的に「見た目」で判断しているなと、思い返すとそう感じます。 しかし、人によっては「匂い」だったり「音」だったりするかも知れません。 「美味しい!」と... 2017年12月13日 松原 美那子
デッサン上達法 デッサン初心者です。「鉛筆を寝かせて描く」というのが上手く出来ません・・・ デッサン初心者の方にとっては、案外こう言った一つ一つのことが、「できない・・・」「難しい・・・」となってしまったりします。 ということで、今回は初心に返り、改めて鉛筆の使い方を解説してみます。 鉛筆を使って絵を描く時には、鉛筆もいろいろな使い方をします。 当然、普通に文字を描く時のように、鉛筆を立てて持ち「芯の先... 2017年12月6日 松原 美那子
デッサン上達法 何故か気になるホウレイ線の話。スケッチやデッサンで人物の顔を描くときに気をつけるべき「線」について 今回は、人物の顔を描く際に、何故か気になってしまう「ホウレイ線」についてのお話です。 「ホウレイ線」と聞くと、日本ではあまり良いイメージがないのではないでしょうか? 漢字で書くと豊かに歳を重ねることで目立ってくる線…という意味で「豊麗線」と表記され、人相学的には「吉の相」だといわれていますが、この一本の線があるのと... 2017年11月28日 松原 美那子
デッサン上達法 そのデッサン、あなたが一番魅せたいものは何ですか?ストレートに伝わる表現にするための考え方とは? あなたは絵を描く時に「魅せ場をつくる」ということを意識して描いていますか? これは、画面の中で「一番魅せたい」と思う部分が「ストレートに伝わるように描く」という事ですが、いきなり出来る方はそうそういません。 だんだんと上達して、描写力がついてくると、「とにかく隅から隅まで全部描く」という経験をし、「全部描いたら完成... 2017年11月24日 松原 美那子
デッサン上達法 Jazzとデッサンの意外な共通点とは?・・・スケッチもデッサンも自由な表現を楽しむ為のヒント 今日はちょっと違う角度から、Jazzとデッサンの共通点について考えてみました。 皆さんはJazzというと、どんなイメージを持ちますか? 実は私、美術大学時代にJazzの研究会に所属していました。 元々mクラッシックピアノを小さいころから習っていたので、Jazzピアノの演奏を生で聞いて、すごく楽しそうで、カッコよく... 2017年11月22日 松原 美那子