毎週火曜日オンライン自習室オープンしました!

受講生専用のオンライン自習室をオープンしました。

一緒にデッサンする仲間がいるというだけで、モチベーションがアップいたします!

オンライン自習室は、受講生は無料で利用できますので、ぜひ、ご活用いただけると嬉しいです。

自由参加、自由退出、カメラオフでもOK!

講師も参加している時は、質問していただいても大丈夫です!

Amazonでベストセラー1位獲得!

2022年6月「はじめてのデッサン教室 60秒右脳ドローイングで絵が感動的にうまくなる!」が全国の書店で販売されました。Amazon2部門で1位を取らせていただきました。(2023年6月現在7刷

あなたの絵も感動するほど上手くなる!

デッサンの学校のオンラインデッサン講座は、2010年にスタートして以来、約10年間、述べ約1万名以上の方々に受講していただきました。

10年前と違い、今では、社会を取り巻く環境も変わり、ますますオンラインでの受講がしやすくなっているのを感じます。

その時々、必要な事柄を盛り込みつつ、しかし基本となる部分は変わらずに、オンラインで学びやすいように、大切にこの講座を育てて来ました。

デッサンを学ぶ上で一番大切なことは、あなたにあった適切な環境を整えることが一番の近道だと考えています。

そこで、デッサンの学校では、ひとりひとりの学ぶ目的や練習に使える時間、環境、意欲なども伺いながら、一緒に進め方を確認し、あなただけの目標に向かったカリキュラムを組ませていただきます。

最近のレッスン情報

オンライングループレッスン

オンライングループデッサン会の様子です。

  • 3/17 第189回オンライングループデッサン会【人物パーツを学ぶ会】を開催しました。
  • 3/10 第20回 構図を学ぼう!構図解説の会を開催しました。
  • 3/3 第188回オンライングループデッサン会【●●の描き方】を開催しました。
  • 2/25 第187回オンライングループデッサン会【人物ドローイングの会】を開催しました。
  • 2/18 第186回オンライングループデッサン会【人物パーツを学ぶ会】を開催しました。
  • 2/11 第19回 構図を学ぼう!構図解説の会を開催しました。
  • 2/5 第185回オンライングループデッサン会【●●の描き方】を開催しました。

日本最大級のまなびのマーケット ストアカでも大人気のオンラインデッサン会!

ストアカは、日本最大級の「教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット」です。デッサンの学校では、こちらのストアカでもオンラインデッサン会を定期的に開催し、沢山の嬉しいレビューをいただいています。

スケッチ
ストアカからの参加者だけで200人以上!高評価いただいるニャン!

この記事の目次

あなたが絵がうまくなりたい理由は何ですか?

イラストが上手く描けるようになりたい!

漫画家になりあなたもきっとうまくなるたい!

水彩画や油絵が描きたいその他の受講生の声はこちらもご覧くださいませ!

建築家になりたい!

デザイナーになりたい!

風景をさらさらと描きたい!

いつか絵が上手くなりたかった!

この中に、あなたが絵がうまくなりたい理由はありましたか?

趣味でイラストが上手に描けるようになりたいです!

将来、漫画家を目指してます!

 

どのような理由があるにしても、デッサンは全てのアートの基礎になります。

デッサン力が身につくことで、見える世界が変わります。

そして、見える世界が変わると、表現する世界も変わります。

表現する世界が変わるとあなたの世界が広がります!

松原美那子
ぜひ、あなたの世界を広げるためにデッサン力を身につけてください。

世界中からオンラインで受講いただけます

ピリカアートスクール

 

ピリカアートスクールのオンラインデッサンは、受講の際に必要な教材、道具、添削アドバイスなど、郵送するものはなく、すべてオンライン上で完結いたします。

海外にお住いの方でも受講が可能です。今現在もアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、インド、などに在住の日本人の方が受講されています!

ピリカアートスクール

講師プロフィール

はじめまして、ピリカアートスクールの代表 松原美那子と申します。

私は、20年以上にわたり、デッサンの指導を中心に、絵画、造形教室、日本画のワークショップなど、アートイベントを開催。 近年では、高校や大学などでも、デッサンの講義や美術教育に携わる活動を行っています。

2008年より、オンラインでのデッサンスクールを開校。日本全国、海外を含め、述べ10,000人以上の受講生にデッサンを指導しています。

講師の作品

ピリカアートスクール

バラエティ豊かなデッサン講師陣

経験豊富なデッサンを得意とする講師陣が、 丁寧な添削アドバイスで、あなたのデッサン力上達のお手伝いをさせていただきます。

ピリカアートスクール講師
デッサン講師 小椋芳子 
いちばんていねいな、基本のデッサン (オールカラーでわかりやすい)を出版。
イラストレーター兼アートディレクター、専門学校HALでキャラクター講師、イラスト講師。
キャラクターデザイナー、ゲーム企画、キャラクター制作、衣装制作、ロゴ制作、カードデザイン・ポスターデザイン。
キャラクターを配置したカードデザインを多数制作
ビジネスデッサン
パースデザイナー YAMADA
青山製図専門学校 製図科・パース科卒業
東京デザイン専門学校 イラストレーター科卒業
デザイン事務所にてパース制作 (水彩筆塗り・スケッチ・3DCG)、 及びDTP業務等を20余年経験 建築・鳥瞰・インテリアパース、静物画、風景画、地図デザイン、広告DTP などが主な分野です。
ビジネスデッサン
絵画修復師・日本画家 R.FUJITA
玉川大学芸術学部ビジュアルアーツ学科卒業 日本画専攻
イギリス ロンドンにて西洋絵画の基礎を修学
某専門学校 絵画修復科卒業
静物画、パース、人物、動植物、写実的なデッサンが主な得意分野です。
ピリカアートスクール講師
ゲームグラフィックデザイナー 高尾
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業 大手ゲーム会社2社を経て独立。
フリーランスで20数タイトルのコンシューマーゲームにグラフィッカー・アートディレクターとして参加。
現在は、スマホのカジュアルゲーム、アプリのデザイン(キャラクター、UI)などを中心に、webデザイン、グラフィックデザインの仕事をしてます。
ピリカアートスクール講師
アートデザイナー 矢野
多摩美術大学 絵画科 油画専攻卒業 
多摩美術大学院 版画科卒業 
石膏又は静物のデッサン、人物や静物の油又はアクリル画、 水彩画、デザインパース、写真、版画などが得意です。デザイナー / イラストレーター 平田
ピリカアートスクール講師
漫画講師 高野つよひと
漫画アシスタント歴 藤崎竜「封神演義」、叶恭弘「プリティフェイス」。
週刊少年ジャンプ赤塚賞受賞作。読み切り漫画「まげちょん」「世界しーん」本誌掲載。
映像製作会社で、テレビ番組プロデューサー、映像ディレクター、DVD制作なども担当。アシスタント背景美塾の演出、キャラクター講座、ヒューマンアカデミー通信講座講師担当。漫画家に必要な人物デッサンに特化して指導。

メディア出演実績

2021年4月 GENERATIONS高校TVにデッサン講師として出演させていただきました

松原美那子 デッサン講師

2020年9月オンラインを活用したスクールとしてテレビで特集されました。

2020年6月林先生の初耳学でデッサンの指導をさせていただきました。

ビジネスデッサンビジネスデッサンビジネスデッサン

主な経歴

2000年 武蔵野美術大学卒業  中学高等学校美術工芸教員免許取得。

ギャラリーピリカ&アートスクールを設立。海外交流展を通し、アートと社会を繋ぐ活動が注目され、朝日新聞、JCOM等から取材を受ける。

2007年 外資系大手IT企業の社員研修に携わる。「イメージを表現する」、「絵で目標を描く」などの 社員トレーニングに関わる。

2008年  創作活動を再開、美術館での日本画講師・デッサン講師も努める。

2010年 様々な業種のクリエイターのデッサン力向上と交流を 目的とし、SNSを活用したクリエイター向けのデッサン教室を立ち上げる。
クリエイター向けデッサン教室は、毎回、満員御礼となる。

2010年 インターネット上でデッサンを学ぶことができるデッサンの学校を開校。

ピリカアートスクール

ビジネスデッサン

高校・大学でのデッサン講義の様子

子供向けアートイベントの様子

デッサン力は描く力だと思っていませんか?

ピリカアートスクール

松原美那子
デッサン力とは、描く力だけだと思いこんでいませんか?

受講生
えぇ?デッサン力って、描く力ですよね? 違うんですか!?

松原美那子
はい、ほとんどの方が、そう思っていますが、その回答では、半分正解、半分は不正解といったところですね。

 

デッサン力とは・・・ 描く力 + 観る力 + 修正力 になります。

 

受験生
「観る力」は理解できますが、修正力もデッサン力に含まれるんですか?

松原美那子
今まで沢山の受講生を見てアドバイスさせていただきましたが、デッサン力とは、この3つの力に分けてみると、理解しやすいと考えています。

簡単に言えば、デッサン力とは、この3つの力をそれぞれどれくらい持っているか?ということになります。

例えば、受講生のデッサン力を、この数値に当てはめてみますね。

Aさんのデッサン力(イラストタイプ)

Aさん
観る力:3 描く力:8 修正力:3

松原美那子
イラストをよく描かれている方に多いバランス傾向です。

ネット動画などをたくさんみて、描き方なども学んでいるので「描くテクニック」は高いのですが、「描くために観る」ということができていないので、作品を拝見しても、よく見てないなーと感じることが多いです。

「こんな感じで描けばいいのか〜」というように、描き方自体を真似ることに重きを置いているので、それらしい絵を描く分には良いのですが、なかなかその先に進めません。人間の脳は「分かった」と感じた時点で、それ以上よく見ようとしなくなりますから、意図的に「〇〇しよう!」と、意識しなければ、そこでストップしてしまうのです。

受験生
まさに私は、このタイプになると思います(笑)

また、実物をみて正解にたどり着くことをしていないので、「どこをどう直せば良いのか?」を理解できていない事が多く、修正力が弱いのです。

この方の場合は短時間右脳トレーニングを繰り返し短時間でモノの特徴を捉える練習と同時に、1枚の絵をじっくりと時間をかけて描きあげるトレーニングがとても有効ですね。

Bさんのデッサン力(初心者タイプ)

Bさん
観る力:6 描く力:2 修正力:4

松原美那子
自分は絵が下手なんです〜と思っている方に多いバランスですね。

ものを観る力はあるのですが、描く経験、テクニックが足りていないので、描き起こすことができていないだけなんです。

この方の場合は、形をとるトレーニングを中心に数多くのモチーフを描いていくことによって、描く力をあげていけば、一気に描けるようになります。

Cさんのデッサン力(独学タイプ)

Cさん
観る力:8 描く力:8 修正力:3

松原美那子
独学でやっている方に、多いバランス傾向ですね。
観る力、描く力が、とてもあるのにも関わらず、修正力だけが極端にないという方も、とても多いです。

このタイプは、普通の人から見ると、もう十分なくらいにうまいレベルだと思うかもしれませんが、本人は、壁にぶつかっていて、どうすればいいのか、わからないということが多いですね。

カウンセリングでも、何枚描いても「リアリティが出ない・・・。」とか、「立体感が無い・・・」って言われるんです。。。というご相談を良く受けます。

実はこれ、結構重要なポイントなんですが、自力で気が付けるようになるにはすっごく時間がかかる場合が多くって・・・、しかも自分では分からないから分からないママにずっと描いている・・・というケースが多々あります。

でも、一緒に作品を見ながらお話をすると、「あー!分かった!!」と、たった30分、いや、15分程度の会話で今までずっと悩んでいたということが、解決するケースがたくさんあります。

松原美那子
実はこれが修正力です!自分の絵を客観的にみられず、修正すればするほどヘンになっていく・・・という経験はありませんか?

ほんのちょっと、最後に手を加えるだけで、グッと良くなるポイントがあります。

この違和感に気がつけるかどうか、気が付いた時点で思い切ってやり直せるかどうかが一つの壁を超えるポイントになってきます。

この方の場合は、とにかく添削アドバイスを受けることで、自分の作品を客観的にみて、どこをどう直せば作品がよくなるのかを体験しまくることです。

受験生
そうなんです・・・違和感は感じつつも、思い切ってやり直す勇気がもてなくて、完成した作品に自信が持てないんです。。

お笑い芸人 納言の薄幸(なごん・すすき みゆき)さんのデッサン力(絵が苦手)

松原美那子
幸さんの初回のデッサン力としては、こんな感じかと思います。
観る力:1 描く力:2 修正力:1

受験生
うーん、まあ、そんな感じですよね。。。

 

幸さんの絵を拝見したとき、面白い線を描く方だなーと感じたので、デッサン力を身に着けることで、更にこの個性が活きるといいなーと考えながら、アドバイスさせていただきました。

松原美那子
2週間の指導の結果がこちらになりますが、このくらいのバランスかなと思います。
観る力:7 描く力:5 修正力:5

受験生
観る力の方が上ですが、描く力があがったわけではないんですか?

 

しっかり観ることができないのに、描くことはできないのです。

今回は、2週間という期間で林先生を上手に描くということが、ひとつのゴールでしたので、人物をしっかりと観るトレーニングを重点に指導させていただきました。

最初、みゆきさんは、「絵を描くために観る」ことがほぼできてませんでした。「物を見る」と「絵を描くために観る」ということは全然違うのです。

ここを短時間右脳トレーニングと動画解説により、しっかりと学んでいただくことにより、見える世界が徐々に変わってきたのです。

見える世界が変われば、当然、描く絵も変わってきます。

2週間後の時点では、しっかりと観る力が身についてきていたので、更にここから描き方のテクニックを学び練習していくことで、描く力も上がり、大喜利でも使える素晴らしい作品が描けるようになると思います!

本当にあなたが描きたい絵が描けるようになるためには

松原美那子
「デッサン力なんて必要ないよ」「習う必要なんてない」という声を聞くことがあります。

受講生
デッサンなんて習う必要ないよって言われてことあります・・・

受講生
デッサン描けても意味ないよ!って言われました。。

なんのためにデッサンを学ぶのか?なんのために必要なのかを理解していないと、そう言われることはありますよね。

ピリカアートスクールは、デッサン力を身に付けることで、あなたらしい絵が描けるようになって欲しいと考えています。

上手く描くだけの目先のテクニックを追い求めるのではなく、その先の表現活動につなげていってもらいたいのです。

また、デッサンを学ぶことは、単なる技術の向上というだけではありません。

客観的に対象を観察し「描くこと」を総合的に学ぶということなのです。

それは、物事の「観かた」や、時には「考え方」、自分自身の「在り方」にも関わってきます。

その結果、当然、絵画への理解も深まり、アートの鑑賞力も上がります。

デッサンというと、もしかすると「ちょっと敷居が高い感じ。」とか、「難しそう・・・」という風に感じる方もいるかも知れません。

しかし、そんなに堅苦しく考えなくても大丈夫なのです。

誰にもでもできますし、必ず描けるようになります。

もし、絵のジャンルが決まっていないという人でも、技術を持てば「自分が表現したい」と思った時に、きっと力を発揮できます。

デッサンという描くことの基礎を身に着けることにより、見える世界、描ける世界のイメージの幅を広げ、

世界でひとつだけの、あなたしか描けない絵がかけるようになる。

それを実現することが目的です。

デッサン力を身につけるための環境をすべてご用意いたしました

当スクールでは、基本的な進め方のカリキュラムもございますが、受講生の描けるレベルや、受講目的がそれぞれ異なることから、受講開始後に個人カウンセリングをさせていただいています。

この個人カウンセリングを行うことで、現在の状況や、目的、ゴール、お悩みなどがあればご相談いただき、デッサン力向上についての進め方をすり合わせし、あなただけの目標に向かったカリキュラムを組ませていただきます。

講座の内容としては、個人指導、グループ指導、毎月の課題、など、テキストや動画教材だけでなく、オンラインであっても、モチベーションを保ちながら、しっかり学べて、きちんと実力を付けられる環境を提供しています。

また、受講生専用のオンラインサロンもございますので、いつでもお気軽に質問いただけます。

講座について、不明な点がございましたら、LINEで、お気軽にご相談くださいませ。

①右脳を使ってデッサン力を身につける

デッサンの話なのに、「右脳」という言葉がでてきて、びっくりされた方も多いと思います。

ここ最近では、 任天堂のDSでも右脳を活性化するゲームが沢山でており、 右脳を鍛えることは、 能力を上げる事に繋がるということは、 世の中に認知されていると思います。

しかしながら、不思議な事に、絵を描く上でも「右脳が重要である」ということは、 あまり知られていません。

実は、「右脳」と「描くチカラ」は、とても大事な関係があるのです。

人の脳には左脳と右脳があるということはご存じだと思います。
一般的に「左脳」は、話す、書く、聞くなどを判断し、 数学の計算や論理的に考えたりする役割を担います。

そして、「右脳」はものごとを直感的にとらえると言われていて、 図形認知、音楽、ひらめきや発明する能力と関係がある 芸術脳(絵を描く脳)と言われています。

アインシュタイン、レオナルド・ダ・ビンチ、モーツァルト、

ビジネスデッサン

他にも・・・アイザック・ニュートン、チャールズ・ダーウィン、 トーマス・エジソン、 ビル・ゲイツ、バッハ、 ベートーベンなど 

彼ら、偉大な芸術家、発明家に共通しているのは・・・

「左利き」で、右脳の能力がずば抜けていたということです。

1970年には、ベティ・エドワードという方が、 左脳と右脳の機能分担を表現の世界に応用し、「言語による左脳の作用を抑制しつつ、 右脳で絵を描けばだれでも描ける」ということを提唱し、大きな反響を呼びました。

このように、実は、「描く」ということは、 右脳の働きが大きく影響しているため、 右脳の視覚的な感覚思考を刺激することが、イメージ力、絵を描くチカラがアップすることに繋がるのです。

ですが、残念なことに・・・ 現代社会は、論理的、暗記、計算など、 意識をしなくても、左脳を活性化させることは沢山ありますが、右脳を活性化させることはあまりありません。

右脳を活性化するには、意識して行う必要があります。

私は、「描くチカラ」を身につけるには、 左脳と右脳を両方鍛えるべきだと考えていますので、 このビジネスデッサン&スケッチ術では、「日常生活で簡単に出来る右脳トレーニング」も取り入れています。

のトレーニングにより、右脳を活性化させ、 描く技術の他に、 創造力、ひらめきなど、 総合的なチカラを身につけ、磨いて行くことに 繋げていくことができます。

右脳を鍛えると絵がうまくなるんですか~?

松原美那子
右脳を鍛えただけでは絵はうまくなりません。でも、デッサン用の右脳トレーニングを行うことで、効率よく描く力を身に着けることはできるようになりますよ。

1日10分でできる2種類の短時間右脳トレーニングを体験してみたい方は、こちらをご覧くださいませ! 

②感動するほど丁寧な添削アドバイスだから上達できます

ピリカアートスクールの添削アドバイスは、受講生からは驚きの声が上がるほど、丁寧でわかりやすいアドバイス内容になっています。

受講生
あまりにも丁寧すぎて、感動しました。
このアドバイスを活かして絶対に上達します!

松原美那子
まったくの初心者でも、プロの漫画家でも上達できる日本一丁寧でわかりやすい添削アドバイスがピリカアートスクールのモットーです

ビジネスデッサン

松原美那子のピリカアートスクール

確実に上達できる添削アドバイスについてはこちらの記事を参考にしてください

③デッサン力向上のための個人カウンセリング

松原美那子
ピリカアートスクールでは、デッサン力向上のためにオンラインの個人カウンセリングを行っております♪

個人カウンセリングでは、作品を見ながらお話をさせていただくことで、受講生の「今」必要な練習内容を見極めています。

たくさんの教材の中から必要なものを選択し、今の状況を踏まえ、使える時間、日常でできることなど、ご本人と擦り合わせをしながら次の練習内容や今後の進め方を決めていきます。

受講生お一人お一人の環境や目的が異なりますので、全員が同じ進め方ではありません。

一方通行になりがちな通信講座ですが、きめ細やかなカウンセリングで目標への道筋が明確になり、モチベーションアップにも繋がります。

こんな悩みがある方は、個人カウンセリングで解決できます。

  • 目標はあるけれど、なかなかプラン通りに進められない。
  • 目標に対して、どういった練習をしていけば良いのかが分からない。
  • 限られた添削アドバイスを有効に活用したい
  • 時間が無いので、できる限り効率よく学びたい
  • 何をどうしたら良いのか分からない
  • とにかく話を聞いてほしい・・・

といった、感じで、デッサンを描く上で壁に感じていること、悩んでいることなどを、ご相談くだされば、改善策を一緒に考えていきます。

あなたの目標に向けて、完全個別サポートいたします。

松原美那子の対面カウンセリングについては、こちらをご覧くださいませ。

④オンライングループレッスン

一人で通信講座だとなかなかモチベーションが保てない・・・という方もいらっしゃるので、「一緒にデッサンを描く時間を作ってみてはどうかな?」ということで、オンライングループレッスンをご用意いたしました。

まるでデッサン教室に通っているみたいと、受講生から好評をいただいております。

最近では、インドやアメリカ、オーストリア、ドイツ、イギリスなどにお住いの方もいて、絵以外のお話を伺うのも楽しみだったりします(笑)

実際のグループレッスンの様子は、こちらをご覧くださいませ。

グループレッスンの参加者の声は、こちらをご覧くださいませ。

⑤チャレンジデッサン

宿題がないと、なかなかやる気が起きない受講生のために(笑)

ピリカアートスクールでは、毎月、課題モチーフを出して、【提出期限】までに、作品を描き上げて、提出していただいく「チャレンジデッサン」を開催しています。

初心者でも描きやすいように、松原美那子がモチーフの描くポイントや描き方を丁寧に解説した動画を送らせていただきますので、初心者でもお気軽にご参加いただけるようになっております。

この課題モチーフは、参加される方、全員同じモチーフを描いていただきますが、人それぞれ、表現が違いますし、アドバイスの内容もまったく変わってきます。

松原美那子
自分の作品へのアドバイスだけではなく、他の方の作品へのアドバイスを見ることは、自分の発想とは違う目線に気がつくことにもなり、大きな学びがあります。

スケッチ
同じモチーフを描いているのに、全然違う作品に仕上がっていて、面白いニャン!

ぜひ、アドバイス動画を参考にしていただき、良いなと思ったところは自分の作品にドンドン取り入れていってください。

私も皆さんが描いたデッサンを拝見することは、「こんな描き方があるんだ」とか「色の表現がキレイだな」というように、新しい発見もあり、とても楽しいです。

是非、他の方の作品もたくさんみて、「描き方」だけでなく「デッサンの眼」を育てて行きましょう!グループレッスンの参加者の声は、こちらをご覧くださいませ。

⑥受講生専用のオンラインサロン

デッサンの学校のオンラインサロンでは、講師に直接質問できることは、もちろん、デッサン会ライブで一緒に描いたり、受講生同士の交流など、デッサン力を身に付けるためのモチベーションを維持するための環境としてご用意いたしました。オンラインサロン限定のイベントなどもご用意していますので、ぜひ、ご参加くださいませ!

受講生から嬉しい感想をいただきました!

”見る” から ”観る”に変わって来たのも有難い変化です。

●受講した理由
趣味の陶磁器絵付でフリーハンドで描く時にデッサン力不足を痛感し、勉強したく思いました。
●他に検討した教材
〇ーキャンのデッサン講座
●ご購入の目的
人物、風景、動物、花、果物、野菜
●教材を使ってみての感想
描く速度、形の取り方、正確さ、表現力etc.
毎日訓練することで徐々に描く力が身についてきているような気がします。今迄漠然と見ていた周りのあらゆる物、例えば人の顔なども無意識に右脳で輪郭をなぞっています。また“見る”から“観る”に変わってきたのも有難い変化です。
埼玉県 30代女性 主婦

今までは全く意識してなかったトレーニング方法が多くてビックリ

●受講した理由
趣味で描いていた絵が、もっと上手くなりたいけど、ただ描いてるだけじゃ、これ以上はもう無理そうだと思えてきた時期に、この教材を知り、購入に至りました

●他に検討した教材近くのデッサン教室

●ご購入の目的
イラスト等のデフォルメ絵でも、基本になるのは正しいデッサンなので、その元となるデッサン、スケッチの上達のために購入しました

●教材を使ってみての感想
今までは全く意識してなかったトレーニング方法が多くてビックリ。

時間もホームページに書いてあった様に10分、それも自分の都合のいいときに出来るものが多く、毎日続けられます

教材を使い始めて3週間目経ちましたが、毎日楽しく描いています。

岐阜県 20代男性 フリーター

動画の解説によって学ぶことが多いです。

●購入した理由
仕事や将来のためのスキルアップ

●ご購入の目的
アイデアをカタチにするための技術や表現力を高めるため。商業用イラスト(グラフィックデザイン系)などの作成のため。

●教材を使ってみての感想
モチーフの種類が豊富で良いです。自己流では気付かなかったであろう観点やテクニックなども動画の解説によって学ぶことが多いです。
実は以前に180日プランを購入しましたが一度も添削を受けることなく終わってしまいました。
その後近所のデッサン教室に通い始め 、今はそれとの相乗効果でしょうか、当講座の面白さや教材の理解力がより深まっていると思います。やる気も高まりました。

栃木県 40代女性 広告・印刷業

ピリカアートスクール

参考書とは全く違う目から鱗のアドバイスに驚きました!

●購入した理由
絵がとてつもなく下手すぎでイラストが上手く書けるようになりたいと思ったので購入しました。

●ご購入の目的
人に見せられる少年誌のようなキャラクターが描けるように

●教材を使ってみての感想
とっても分かりやすいアドバイスで下手すぎた絵が少しずつ上手く描けるようになっている気がします。もっと早くに出逢いたかったです。
添削は、参考書とは全く違う目から鱗のアドバイスでこうすればもっと良くなるのかと驚きました。今までバカみたく参考書を買っていたのが間違いでした。

茨城県 50代 I様 サービス業 

美大受験の為に受講しました!

埼玉県 20代 Yさん

来年の4月頃に美術予備校を通学する予定なのですが、それまでに基礎をちゃんと身に付けてから通学したいと考えていました。

そして、他のデッサン教室に体験に行った際「高校卒業してから目指すなんて遅いし無謀だよ」と言われ、今から美大を目指すことは悪い事なのかな…?と落ち込んでいた時、ピリカアートスクールさんを見つけ受講前の相談で「後悔のないように頑張れば大丈夫!」や「デッサンは描けるようになる」と前向きな言葉ばかり掛けて下さり凄く嬉しく、そしてここならきちんと教えて頂けそうだと思い受講を申し込みました。

受講前相談に受験校も打ち明けた際、否定的な意見を沢山言われるのではと身構えていたのですが本当に嬉しかったです。

提出した絵に分かりやすく図で添削して頂けたり、長文で細かく教えて頂けたり、私の疑問にも丁寧に答えて頂けたりととても有難いです!

他の方の添削も拝見できるので他のモチーフはどこを気を付けたら良いのかも分かり勉強になります。

そして提出する際、全員見れる場に出すという事できちんと書かなくてはと気合いがはいります。

右脳トレーニング等独特なデッサンを身に付ける発想に驚き気に入っていますが、1番はオンライングループデッサン会がとても気に入っています。

私は月一の対面オンラインも出来る事になっていますが、追加料金もなく様々な人と一斉に同じものを描いて松原先生に添削して頂けるのが凄く勉強になります。

私はまだ予備校にも通学しておらず1人で受験に立ち向かっているため、とても心細くやる気が落ちていく時もあるのでそんな時強制的にデッサンをやらねば!となるデッサンオンライン会がとても有難いです。

それに、ただ静かに描くだけではなく松原先生が気さくに誰に対しても話し掛けてくれるので色々な人の話が聞けて、とてもとても楽しいです!!

松原美那子
ピリカアートスクールは、技術指導はもちろんですが、受講生がモチベーションを維持して、続けていけるということを重点に置いています。そのために、様々なサポートをご用意しております。
デッサンスクールは、他にも沢山ありますので、いろいろなスクールを見て、あなたに合ったスクールを探してみてくださいませ。
もちろん、ピリカアートスクールを選んでいただいた時には、講師、スタッフ一同、全力で、あなたをサポートさせていただきます!

全くの初心者ですが、自分もこんな風に描けるようになるかとワクワクします!

スイス 40代 Hさん

毎日、練習しています!全くデッサンなどできなかったのに、形をとれるようになってきました。

初心者には例えば、りんご一つ描くのにもどこからどうやって描き始めるのかさえさっぱりわからないのですが、右脳トレーニングをしていると、そんなこと考えてる暇もないので、とにかく描いています。それを続けているから形がとれるようになってきたのだと思います。

いざ「今日はりんごを真剣に描いてみよう」などと思うと先ずは教材の説明を読んで・・・と真面目に考えてしまい、なかなか始められず、そういう時に先生から「今日はにんにくを描いてみましょう」なんていう動画がメールで届いたりすると、なぜか早速やってみたりするので、私にとってはこれからも定期的におすすめ動画をメールで送って下さると、まるで課された今日の宿題のような感じでやる気になるので、嬉しいです。少しずつ教材も自分で見ながら進めていますが、ぼちぼちです。

オンライングループデッサン会はとても勉強になり本当に気に入っています。昨日はユーチューブで参加しましたが、みなさんとても上手で、自分もその内こんな風に描けるようになるかなとワクワクもしましたし、先生が皆さんの出来上がった作品を見て、鼻の描き方を気を付けたら良いと強調されていて、そういうことも教えてもらって初めて立体感を出すということがそんなに大事なことなんだと知ることができました。

オンライングループデッサン会は、たった一回の参加でも学べることがたくさんありました。どれも考えたら当たり前のことなんですが、素人には新鮮です。

チャレンジデッサンもやる気アップにとても繋がります。毎月チャレンジしたいです。

常に私たちのデッサン力の向上のことを考えて下さっているのが、しょっちゅういただける有難いメールですごく伝わってきます。

本当にピリカさんを選んでよかったと思っています。始める前はこんなに楽しめるコースになるとは思っていませんでした。

窓口となって色んな質問にも答えて下さるスタッフさんもとても親切で、先生もとても正直で気さくな方で、私はありがたい気持ちでいっぱいです。
上達するように、引き続き、がんばります!

その他の受講生の声はこちらもご覧くださいませ

日本最大級のまなびのマーケット ストアカでも大人気のオンラインデッサン会!

ストアカは、日本最大級の「教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット」です。デッサンの学校では、こちらのストアカでもオンラインデッサン会を定期的に開催し、沢山の嬉しいレビューをいただいています。

★オンラインデッサン講座のお申し込み方法★

ピリカアートスクールは、過去1万人の受講生からの上達データを分析し、 確実に上達するプランをご用意しています。日本一丁寧だと自負している添削アドバイス、確実に上達できる復習添削アドバイス。

更にあなたの目標に向けて、デッサン上達のための個人カウンセリングをご用意していますので、上達するまでサポートさせていただきます!

デッサンの学校のプランについて

ピリカアートスクールのオンラインデッサン講座には、4つのプランがあります。各プランの違いは以下の通りです。

プラン1 プラン2 プラン3 特別プラン
受講期間 3か月 6か月 12か月 12か月
添削アドバイス 1回 6回 12回 24回
松原美那子
個人カウンセリング
1回 2回 3回 12回
グループレッスン どちらか1回 参加回数制限なし
YouTubeライブ
レッスン
毎月の課題モチーフ
(チャレンジデッサン)
デッサン
オリジナル動画
受講人数 毎月5名のみ 毎月3名のみ
受講料金
(税込み)
32,780円 54,780 87,780円 197,780円

受講にあたっての注意事項

  • オンライン教材ですのでパソコン、タブレット、スマートフォンがないと受講できません。 簡単な操作のみですので、中学生から、最高年齢85歳の方も受講されております。
  • ご自宅に郵送される教材はございません。受講生専用サイトからすべての教材を閲覧することができますので決済確認ができ次第、受講開始することができます。

 

 

 

延長サポートについて

受講期限内に添削アドバイスを受講することができない場合は、延長サポートをご用意しておりますので、ご安心くださいませ。全ての添削アドバイスの受講権利を受講期限後も引き継ぐことが可能です。

受験生
急に忙しくなってしまって、受講期限内に添削アドバイスを受講できなかったら、どうなりますか?

松原美那子
月額980円で、受講期限を延長することができます。また、使い切れなかった添削アドバイスは、全て引き継がれるのでご安心くださいませ。

あなたもきっとうまくなる

デッサンの学校のオンラインデッサン講座は、2010年にスタートして以来、約10年間、述べ約1万名以上の方々に受講していただきました。

10年前と違い、今では、社会を取り巻く環境も変わり、ますますオンラインでの受講がしやすくなっているのを感じます。

その時々、必要な事柄を盛り込みつつ、しかし基本となる部分は変わらずに、オンラインで学びやすいように、大切にこの講座を育てて来ました。

デッサンを学ぶ上で一番大切なことは、あなたにあった適切な環境を整えることが一番の近道だと考えています。

そこで、デッサンの学校では、ひとりひとりの学ぶ目的や練習に使える時間、環境、意欲なども伺いながら、一緒に進め方を確認し、デッサン上達へのゴールに向かって手助けをしていきたいと考えています。

しかし、デッサンの学校のオンラインデッサン講座に興味はあるけど、本当にデッサン力が身に付くのかどうか心配という方のために、全額返金保証を開始いたしました。

オンラインデッサン講座の受講開始後、1ヶ月以内にカリキュラムの内容に満足できない場合は、受講料金を全額返金させていただきます。

これは、受講生のデッサン力をあげることができるという絶対の自信があるからこその証です。

全額返金保証の条件等についての詳細は、こちらをご覧くださいませ。

全額返金保証の申し込み条件等について

デッサンの学校のオンラインデッサン講座の返金保証は、2021年6月1日以降にお申込みいただいた方のみ対象となります。

また、全額返金は、以下の3つの条件を満たしていることが条件となりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。

①目標設定の提出と個人カウンセリングを受講していること。

オンラインデッサン講座の受講開始後、1ヶ月以内にデッサンを身につけるための目標設定と個人カウンセリングの受講をお願いいたします。

②チャレンジデッサンに作品を提出していること

オンラインデッサン講座では、毎月、課題を出して、作品を提出いただいています。

受講開始後、1ヶ月以内に開催されているチャレンジデッサンに申し込みいただき、作品の提出とアンケートの提出をお願いいたします。

③オンライングループデッサン会のZOOMか、YouTubeライブに参加していること。

オンラインデッサン講座の受講開始後、1ヶ月以内に開催されている今月のオンライングループデッサン会のZOOM、またはYouTubeライブ(顔出し不要)に参加し、作品の提出とアンケートの提出をお願いいたします。

④返金について

上記の①〜③の条件を満たしている場合、返金依頼を受けてから14日以内に返金先口座(ご本人様名義の口座に限る)にお振込をさせていただきます。
なお、返金手続き及振り込み手数料として、3,000円のみご負担いただくことになりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。

よくある質問

この教材は美大の受験対策にも使用できますか?

ビジネスデッサン教材は、基本的には、絵が描けないという初級~中級方向けのデッサンとスケッチの教材となっており、受験用の通信教材ではありません。しかし、デッサンの基礎の考え方を学ぶことは、受験に限らず絵を描く様々な場面で役立つものです。

実際、受講生の中には美術高校や美大受験、美術教員試験の準備のために、当教材をご利用頂いている方や、別のスクール(美術予備校や専門学校)に通いながらも、平行して受講されている方もいらっしゃいます。

どこの大学を受験されるのかにもよりますが、私自身も美大受験を経験しておりますし、また美術高校入試の家庭教師をしていたこともありますので、具体的に考えておられる受験校や学部なども教えて頂ければ、 可能な範囲で傾向と対策などもご提案させていただおります。必要であれば、お申し込みの際などに、ご一報頂ければと思います。

添削はどのような形で絵を送ればいいのでしょうか?
また、添削アドバイスはどのように受けられるのでしょうか?

描いた絵は、スキャナで読み込んだものか、デジカメ、スマートフォン等で撮影したものをお送りください。

教材の中のモチーフを描く場合には、描いた絵をお送りいただければOKですし、お好きなモチーフを選んだ場合には、モチーフ画像と作品画像の2点をお送りください。

受講生専用の添削アドバイス掲示板をご用意しておりますので、基本的にはここでのやり取りになります。掲示板はペンネームでの投稿形式になっており、他の受講者の作品や添削アドバイスも気軽に見る事ができます。

サポート期間終了後もサポートを受けたいのですが?
サポート期間終了後も月額980円で延長サポートサービスもご用意しております。
期限内に使いきれなかった添削アドバイスの権利も、延長サポートにお申し込みいただくことで、引き続き継続することができます。なお、こちらのサポートは受講生のみお申し込みいただけるサービスとなっております。
この教材はどういった人を対象にしていますか?
デッサン力を身につけたいという全ての方を対象にしています。
カウンセリングや添削アドバイスを通して、個別指導させていただいていますので、未経験の方から経験者の方でも安心してご受講いただけます。
また、対面の教室ではありませんので、自宅でじっくり納得の行くまで描いていただくことができるため、着実に力をつけたいと言う方にオススメです。
デッサン未経験ですが、できますか?
お客様の6割の方がデッサン未経験の初心者です。最初はやはり「自分にもできますか?」と質問されます。でも大丈夫です。基本の進め方がご用意してありますので、1からスタートすることができます。また、1日10分程度から始められるトレーニングもあり、初心者にも取り組んでいただきやすい構成になっています。
「何が分からないのかが分からない!」「何を質問すべきかも分からない!」という場合でも、カウンセリングや添削アドバイスを通してご質問いただくことができますので、ご安心ください。
この教材以外に必要な道具はありますか?
スケッチの場合は、基本的に紙と鉛筆だけあればOKです。紙はコピー用紙や落書き帳のような安価なものでも結構です。 デッサンでは、細かい描き込みをしながら表現の幅を広げて行くため、4B〜H程度の種類の違う鉛筆、練りゴムをご準備いただけたらと思います。描いたり消したりを繰り返すので、紙も画用紙がオススメです。(受講後に徐々に揃えていただければ大丈夫ですし、近くに画材屋さんが無い場合には、通販などでもご購入いただけます。)
教材はいつ届きますか?
お申し込みをしていただき、クレジットカード、銀行、郵便局への入金確認がとれましたら、教材のダウンロードホームページのログイン名、パスワードをメールにて、ご連絡させていただいております。
添削アドバイスの返信は何日ですか?
できるだけ早いお返事を心がけておりますが、返信まで、約1週間程お時間をみていただいております。 また、混雑状況や添削担当の講師の状況により、返信が前後する場合もございますのでご理解いただけますようお願いいたします。

申込規約

第一条(契約の成立)
1、本契約はお客様がピリカアートスクール(以下当社)の発行する「 販売 規約」について、記載内容を確認および承諾の上、お申込みフォームからカード決済及び銀行振り込みが完了した時点で成立致します。

第二条(役務の提供)
1、デッサンに関する情報、動画、カウンセリング、添削サポート等を提供致します。
2、本サポートの金額を銀行振り込み又はクレジットカード決済にて決済完了の時点で本契約は成立し、受講内容についてはメールにて送られます。

第三条(学習の形態)
1. 学習の形態はセルフラーニングとオンライン対面サポートになります。セルフラーニングとはお客様がご自身で都合のいい時間に動画を閲覧しながら学習いただく学習方法です。

第四条(効果について)
1. デッサンの上達に対してサポートをいたしますが、その成果を保障するものではないことを了承の上ご購入ください。
よってお客様からの一切の損害賠償はできないものとします。

第五条(解約・返還に関して)
1. サポートのお申し込み、決済完了後は、受講者の都合による受講キャンセルについては、受講料の返金は一切致しません。

2021年6月1日以降のお申込みにつきましては、全額返金保証の条件を満たしている場合のみ返金をさせていただきます。

2. 受講後に体調不良や個人的な事情により活動を休止および停止された場合にも費用は原則お返し致しません。サポート期間内であれば再開可能です。
3. 本約款に定める事項及び契約内容について疑義が生じた場合、その他本約款に関して争いが生じた場合は、両者協議の上、解決するものとします。本契約及び約款に定めのない事項については、民法及び特定商取引に関する法律その他の関連諸法によるものとします。

第六条(動画の視聴権限について)
1. 当社の教材閲覧の権限は、購入者に限り発生致します。なんらかの方法で他者に動画を転送したり、有料で販売することを硬く禁止します。
随時インターネット上で巡回していますので、そのような行為が発見された場合は違約金を請求させていただくことがございます。

第七条(データの利用について)
当社は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工したデータを作成することがあります。個人を特定できないデータ利用については、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。

第八条(お客様情報の守秘義務)
1. 当社は本サービスに基づき得たお客様情報を他者に譲渡することはありません。

第九条(法律について)
1、このサービスは日本の法律が適用されます。

特定商法に基づく表示

プライバシーポリシー